2019年10月31日のハロウィンの日に、「第2回AKB48グループ歌唱力No.1決定戦」の決勝戦が開催されました。9月12日と13日の予選を勝ち抜いた20人のメンバーが、48グループで歌唱力No.1の座を目指して戦います。 決勝戦の開場はTBS赤坂ACTシアターで、決勝戦の様子はCS放送のTBSチャンネル1で独占生放送です。 人気や容姿は一切関係なし!歌唱力だけで戦うガチンコの大会です。 決勝に進んだメンバーたちの勝負曲は何だったのか?そして、気になる最終順位や優勝メンバーは誰なのか? 第2回AKB48グループ歌唱力No.1決定戦の決勝について詳細をまとめます。 目次今日は、AKB48グループ歌唱力No.1決定戦決勝大会を観にきてます… — ぼやっきぃ@TD (@boyacky48) AKB48グループ歌唱力No.1決定戦は、今回が2回目の開催となります。 第1回大会は2019年1月11日に同じ会場で開催され、そのハイレベルな戦いぶりに大きな反響を呼びました。そこで、第1回から1年もたたないうちに早くも第2回大会の開催が決定したんです。 第1回AKB48グループ歌唱力No.1決定戦の決勝戦の結果詳細はこちら↓↓↓ 医療系のCMの歌声が本当にきれいで、誰だろー?って思ってたらSKE48の子でびっくり!!!AKB歌唱力決定戦でも優勝してた子らしく。チームSじゃ知らない訳だ〜— とも (@alcremie_46) 第1回大会で優勝したメンバーである、SKE48の7期生の野島樺乃は第2回大会へは出場していません。そのため、連覇が起こることはないですが、今回は誰が優勝しても初優勝となります。 立候補メンバー135人の中から厳しい予選を勝ち抜いた精鋭20人のメンバーです。 第1回大会で素晴らしい歌声を披露したメンバーも、今回に初の決勝に挑むメンバーもいます。誰が優勝してもおかしくありませんね。 第2回大会の予選結果のまとめはこちら↓↓↓ おはようございます☀— たつ (@sa_ya_ka_syc200) 第2回の決勝に進出したメンバーはこちらの20人になります。 岡田奈々(AKB48・STU48)、山崎亜美瑠(NMB48)、矢作萌夏(AKB48)、秋吉優花(HKT48)、峯岸みなみ(AKB48)、矢野帆夏(STU48)、坂本愛玲菜(HKT48)、横山結衣(AKB48)、高柳明音(STU48)、峯吉愛梨沙(STU48)、白井友紀乃(SKE48)、三村妃乃(NGT48)、門脇実優菜(STU48)、神志那結衣(HKT48)、立仙愛理(AKB48)、豊永阿紀(HKT48)、山内鈴蘭(SKE48)、小田えりな(AKB48)、明石奈津子(NMB48)、浅井七海(AKB48) 全グループからメンバーが進出していますね。 決勝戦では予選の順位や点数はすべてリセットされて、全員が同じスタートラインでの評価になります。予選を何位で通過しようが、推薦枠での決勝進出であろうが、優勝には全く影響がありません。 審査員は、井上ヨシマサ、黒沢 薫(ゴスペラーズ)、加藤いづみ、佐藤嘉風のそうそうたる4人です。 また各グループから応援メンバーも駆けつけてくれました。向井地美音(AKB48)、須田亜香里(SKE48)、小嶋花梨(NMB48)、田中菜津美(HKT48)、真下華穂(NGT48)、岩田陽菜(STU48)の6人が見届けます。 ついにこの日が☺️歌うことの楽しさAKB48歌唱力No1決定戦— panda (@xxxmasapandaxxx) STU48メンバーの矢野帆夏は、転倒で鼻を強打したケガで歌うことができる状態ではないため、残念ながら決勝戦は辞退になってしまいました。 前回大会の決勝では7位になった実力のメンバーで、今回の予選はさらに順位を上げた6位で通過。その歌の実力を決勝の舞台で思う存分に発揮してほしかったのですが、本当に残念です。 他のSTU48のメンバーが、ほのたんの分までがんばってくれるでしょう。 Rp/生歌ガンガン歌ってるメンツ、例えば — Sep️ (@seps7777) 予選での順位を完全にリセットして開催される決勝戦です。 第2回大会の決勝戦では、前回大会からの連続出場のメンバーもいれば、今回が初出場のメンバーもいます。その中で、優勝が特に期待されるメンバーたちは誰なのか? 注目すべき要素を持っているメンバーをまとめます。 選りすぐりの一枚 矢作萌夏さん— 金子滋直爺 (@satisfaction70) まず、前回の第1回大会で準優勝の結果だった矢作萌夏が挙げられます。 前回大会で2位ですから、今回に優勝する可能性は十分にあります。 しかも、矢作萌夏はAKB48からの卒業を発表したばかりです。これが最後の出場になりますし、卒業前に大きな結果を残したい気持ちは誰よりも大きいはず。 さらに、もう1つ注目すべき点があります。前回は推薦枠での決勝進出でしたが、今回大会はきっちりと高評価を受けて予選3位での決勝進出です。 歌唱力を前回よりも大きくアップさせていることがうかがえます。優勝候補として大いに注目です。 おはようございます。— チョコミントリス (@chocomintorys) 前回と今回の予選をどちらもトップで通過したメンバーの岡田奈々も優勝の大本命と言われています。第1回大会では3位という結果でした。 ついに、今回になぁちゃんが見事な優勝を飾るのでしょうか。 3月25日(月)— NMB48 Official (@nmb48_official) 予選2位通過したNMB48の山崎亜美瑠からも目が離せません。岡田奈々に続く2位通過で、その歌唱力の実力は十分です。 前大会は4位という上位の順位で、今回も上位に入ることは十分に予想できます。 決勝でも緊張せずに予選と同じように歌うことができれば、優勝するチャンスはかなり高いでしょう。 2019.3.23おだえり撮ったのは今回が初めてだったけど可愛いかったねぇ— かみふく⚡ (@kamihuku8) チーム8でもトップクラスの歌唱力で人気のおだえりこと テレビ番組「AKBINGO!」での歌唱力No.1を決める企画「DIVAチャン」で優勝した実力はだてじゃありません。審査員を務めた平尾昌晃やデーモン小暮閣下などが大絶賛しての優勝をつかんだ実力です。 しかし、前回大会では岡田奈々に続く予選2位で決勝に進んだものの、決勝当日は舞台の仕事と重なってしまったために大会後のエキシビジョンでの参加になってしまいました。 第1回大会の予選2位の歌声を、今回は決勝の舞台できちんと発揮してくれることになりました。今回は審査員推薦枠での決勝進出ですが、前回大会でも推薦枠で通過した矢作萌香が準優勝しているので、推薦枠なのは優勝にあまり関係ありません。 こんにちわ〜〜!雨の日は髪の毛崩れやすいから歌唱力決定戦まで今日も一日がんばろー! — 立仙 愛理 (@kochizeyo_8zeyo) 小田えりなと同じチーム8メンバーの前回大会では、おだえりと同じ2位タイで予選を通過したものの、決勝当日は体調不良でのどの調子が万全ではない中での出場でした。 もちろん、自分の体調管理も大会で勝つための要素の1つではありますが、前回と違って今回はのどの調子はバッチリでの参加です。 前回の決勝とは違う歌声を披露してくれることは間違いないでしょう。 チーム8では、前回ファイナリストに残って6位になった 歌唱力ナンバーワン決定戦— ハロウィンだるま (@VOeUNmGLPzP5bjZ) 決勝戦は、まず20人が5人ずつ4組のブロックに分かれて評価されます。そこで、各ブロックで上位2人がファイナリストとなって、次の審査に進みます。 つまり、4組×2人で8人のベストエイトをまず選出するわけです。 各ブロックの組み合わせはこちら。 1組目:立仙愛理(AKB48)、峯吉愛梨沙(STU48)、山内鈴蘭(SKE48)、矢野帆夏(STU48)、山崎亜美瑠(NMB48) 組み合わせとして、誰と一緒のブロックになるかや何人目に歌うかなど運の要素も大きいですが、この組み合わせの戦いでベスト8の上位8人が選出されます。 AKB歌唱力No.
akb48グループメンバーが歌唱力を競う「第2回akb48グループ歌唱力no.1決定戦」決勝大会が31日、東京・赤坂actシアターで行われ、akb48矢作萌夏…
今回akb48グループ歌唱力no.1決定戦が開催されることになったわけですが、大会の内容はどうなっているか気になりますよね。 この、AKB48グループ歌唱力No.1決定戦の参加資格があるのは、日本国内の48グループ(AKB48、SKE48、NMB48、HKT48、NGT48、STU48)所属する全メンバーとなっています。 ※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。ご注意ください。2019年11月1日 21:00更新東京ウォーカー(全国版)
AKB48チーム8と、本田仁美がメンバーのIZ*ONEについて書いています。ときどき、ほかのチームやグループについても書きます。フォローする アイドルとして歌唱力は必須のスキルである。300名を超えるakb48グループの中で最も歌が上手い7人は誰なのか?という気になるランキングを作成!ネット上の声や動画などによる独断・偏見でランキングを決定しました!
1月11日、「akb48グループ歌唱力no,1決定戦」の決勝大会が赤坂actシアターで開催され、野島樺乃さん(ske48)が初代女王に輝いた。 人気や運ではなく、純粋に歌声だけで競う新プロジェクトで、昨年行われた155人が参加した予選を勝ち抜いた20人が出演。
2019年1月11日に、akb48グループ歌唱力no.1決定戦の決勝が行われました。決勝の様子は、cs放送のtbsチャンネル1で完全生放送で中継されました。優勝したメンバーには、ソロデビューの特典が与えられるとあって大注目です。はたして、a ■「第2回 AKB48グループ歌唱力No.1決定戦!」この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集花火特集全国約1000件の花火大会を掲載。花火大会当日には、開催・延期・中止などの開催速報をお届けします!夏休み特集ウォーカー編集部が選ぶ、この夏の楽しみ方を紹介!夏祭りの開催情報も掲載注目情報7月27日 9:38更新7月27日 9:38更新女性の“ひとりごはん”を応援外食チェーンの「松屋」で女性が“ひとりごはん”に挑戦!女性目線で実用的な実食レポートをお届け!花火特集2020今年の花火大会の開催、中止情報を紹介。金麦特等席セットが1000名に当たるプレゼントキャンペーンも実施中夏休み特集2020ウォーカー編集部が選ぶ、この夏の楽しみ方を紹介!夏祭りの開催情報も掲載編集部と「オンライン」でカンパイしませんか?8/8オンラインイベント「全国おすすめ夏休みスポットランキング」初開催。『久保田 千寿 純米吟醸』&おつまみセット付!新・東京駅北エリア&グランスタ東京利便性が格段に上がった東京駅北エリアと、東京駅最大のエキナカ商業施設「グランスタ東京」の魅力を紹介!3密回避おでかけガイド開放された空間で、3つの“密”をしっかり回避しつつ、疲れた身体と心をリフレッシュしよう!人気YouTuberがレクチャー!「のがトレ」おうちでエクササイズ「のがトレ」で基本のおうちでエクササイズママ友がこわいママ友と会う機会が減り、実はホッとしているという人もいるのでは。今だから読んでもらいたい、ひとりのママの孤独な物語。おでかけ先を探すニュースを見る季節特集ウォーカー関連サイトfollow us©KADOKAWA CORPORATION