Disney+ (ディズニープラス)はテレビで見れるので、家族みんなで見たり、友人と一緒に楽しむことができます。 この記事では、Disney+ (ディズニープラス)をテレビで見る方法を紹介して、おすすめデバイスの使い方を初心者向けにやさしく解説します! 入会タイミングは月初がお得; ドコモユーザーは実質無料で利用できる可能性あり; ディズニープラスの登録・入会方法. スマホ代の節約はおまかせ♪ ディズニー公式の動画配信サービスディズニーデラックス。ドコモのギガプラン(ギガホギガライト)を使っているとただし、自動的にキャンペーンが適用使えるわけではなく、エントリーが必要になります。ディズニーデラックスでできることや、手続きの流れについて簡単に解説しています。ディズニー公式の動画配信サービスディズニーデラックス。ギガホとギガライトについてはこちら正確にいうと、月額料金は発生するけど、その分利用料金のキャッシュバックがあるから「実質無料」で使えるという仕組みです。Netflix等他の動画配信サービスではディズニー系の取り扱いがないので、無料で1年入れるのは大きい。ドコモのキャンペーンページはこちらディズニーデラックスを利用するのが初めてだったので、できることについてちょっと整理しました。まず使えるアプリは4つ。ディズニーシアターは名前の通り、ディズニーの映画や動画が見れるアプリです。アナ雪2は有料配信(2020年4月24日現在)になってますが、「実写版アラジン」「アナのサプライズ」「モアナと伝説の海」なんかは公開されています。ディズニーアニメだけじゃなく、ディズニーの実写映画(美女と野獣など)やアベンジャーズなどもこのディズニーシアターで見ることができます。ちなみにAmazonfireTVstickを使うとディズニー映画をテレビで見ることもできます。他の3つのアプリはそれぞれディズニーやスター・ウォーズなどのキャラクター情報や待ち受け画面などをダウンロードできます。手続きの流れはこんな感じ。手順メモドコモのギガホ契約でディズニーデラックスの割引を受けるためには、まずディズニーを契約する必要があります。まずはドコモの公式サイトのキャンペーンページにアクセス。ドコモのキャンペーンページはこちらキャンペーン条件をさらっと確認して、まずはディズニーDXの登録から。画面に従って登録していきます。ちなみに初回登録の人は登録初月無料特典が優先でその後から一年無料。ディズニーデラックスを初回契約の方は、初回初月無料特典が優先して適用され、初回初月無料特典終了後、本セット割が適用されます。本セット割の適用は、ご利用料金確定時の対象料金プラン及びディズニーデラックスの契約状況をもって判断します。また、本セット割適用対象であっても、初回初月無料特典が終了することをお知らせする内容のメールをお送りする場合があります。ディズニーデラックスの登録ができたら、そのままもう一度ドコモのキャンペーンエントリー画面へ。エントリーのフォームから自分のdアカウントなどを入力すれば完了。キャンペーンのエントリー自体は簡単でした。ちょうどアナと雪の女王2がレンタル開始になっていたので、GW中に見ようと思っています。ドコモのキャンペーンページはこちらスマホやタブレットだとちょっと画面小さいかな?と思っていたのですが、Amazon fire TV stickを使ってテレビで見ることができました♪4K対応じゃないと対応してないようです。接続方法や他のテレビでみれる機器との比較をレビューしています ブログランキング参加中♪ドコモユーザーならオンラインショップがお得安めのドコモのスマホで一番いいのはどれ? この記事ではdocomo(ドコモ)で買える「値段が安めのスマホ」を比較し、それぞれのおすすめポイントについて紹介しています。 ほどほどの性能で良い 安めの機種 ... auのオンラインショップで機種変更したいけど、自分でできるか心配…という方のために、オンラインショップ経験者の私がau online shopで機種変更する流れを画像付きで解説しました。 携帯電話を注 ... キャリアの楽天モバイルが4月8日(水)からサービス開始に。 一年間は無料で使えそうなので早速申し込んでみました。 申込の手順で少し戸惑ったので申し込み画面や申込の流れ、設定の部分まで画像付きで解説して ... ついに日本でもスタートしたディズニープラス。でも料金が気になって入会を迷っている方はいませんか?そこで、この記事では「ディズニープラスの料金がお得な理由」「ディズニープラスの料金をさらに節約する方法」などをお伝えします!
ディズニーデラックス会員は再入会の必要なし; ディズニープラス はじめてなら初月無料. スタッフの制作秘話やメイキング映像など、映画がさらに楽しくなる特別映像を毎月更新。さらに毎日違う壁紙やアラームや雨の通知を教えてくれる天気ウィジェットなどの機能も充実しています。さらにディズニープラスの会員継続2か月以上の方なら、ディズニーホテルが特別料金でご利用いただける、宿泊割引特典などの特典/優待をご用意しています。 ディズニーデラックスの解約方法を知りたいですか?ここではディズニーデラックスの解約・退会の方法を具体的に解説しています。退会・解約できない時の対処法についても紹介しているので、失敗したくない方は参考にしてみてください。 豊富なコンテンツだからこそ!作品選びに困ったら…作品探しにお役立ていただける作品コラム「ディズニープラスを10倍楽しむ!」もご用意しています。「マーベルやスター・ウォーズ作品を時系列で見たい」「泣ける映画を観たい」など新しい作品との出会いにご活用ください。
ディズニープラスは動画配信だけじゃない!公式アプリ「Disney DX(ディズニーDX)」ではディズニー公式動画配信サービス「ディズニープラス」がもっと楽しくなる特別映像や会員限定特典*をご用意。 この記事ではドコモオンラインショップで子ども(未成年含む)の利用者登録をする方法をご紹介しています。 購入した端末を契約者以外の人(家族)が使う場合にする利用者登録。 主に、お子さんのスマホやケータイ ... 節約ママワーキングマザー。2児の母。頑張らない節約や時短家電が好きです。安めのドコモのスマホで一番いいのはどれ? この記事ではdocomo(ドコモ)で買える「値段が安めのスマホ」を比較し、それぞれのおすすめポイントについて紹介しています。 ほどほどの性能で良い 安めの機種 ... auのオンラインショップで機種変更したいけど、自分でできるか心配…という方のために、オンラインショップ経験者の私がau online shopで機種変更する流れを画像付きで解説しました。 携帯電話を注 ... キャリアの楽天モバイルが4月8日(水)からサービス開始に。 一年間は無料で使えそうなので早速申し込んでみました。 申込の手順で少し戸惑ったので申し込み画面や申込の流れ、設定の部分まで画像付きで解説して ... Copyright© スマホ節約ママ , 2020 All Rights Reserved. NTTドコモの2019年冬春モデルとして発表されたらくらくホン(F-01M)をショップで実際の機種を触ったレビューです。 「らくらくホンってどれも同じだから壊れるまで買い替えは不要」と思っていたのです ... Disney+ (ディズニープラス)に登録すればディズニー作品が見放題ですが、初めての方はしっかりできるのか不安・心配ですよね? この記事では、Disney+ (ディズニープラス)の登録方法を図解付きでわかりやすく解説しつつ、登録解除までの流れまで説明します!