JR西日本の公式サイト。時刻表・運賃・トクトクきっぷ・ICOCA・駅・路線図などの営業情報や西日本各地の観光情報、エクスプレス予約・e5489plusなどの予約サービスについてご案内しています。
新神戸駅はトンネルの切れ目にある駅なので、他の新幹線駅より若干アクセスがしづらい点が不便と感じる方もいるかと思います。 在来線への乗り換えや「EX-ICパーク&ライド」などのサービスを有効活用して、お得に利用したいですね!
最終更新'18.4.5 新幹線 東海道 山陽 九州 駅 駅前 タバコ たばこ 煙草 喫煙 喫煙所 灰皿 一服 駅ナカ 喫煙席 愛煙 愛煙家 周辺 近隣 新幹線駅構内喫煙所 JR東海・西日本・九州管内(一部JR東日本) 出典:Wikipediaここでは、JR各新幹線の駅ホームや改札内の喫煙スペースの有無を簡易的に一覧しま… 神戸市の新幹線における玄関駅であり、駅南側市街地の地域名「新神戸」の語源ともなっている。 新幹線の全営業列車が停車する主要駅の一つである。 当駅は神戸市街地北端の六甲山の山裾に位置し、jrの駅においては新幹線単独駅となっており、在来線の接続は無い 。 新幹線の新神戸駅は、六甲山の麓に位置する神戸の新幹線における玄関駅です。駅の前後は長大な六甲トンネルと神戸トンネルに挟まれており、これは東西に長い神戸市の市街地を避けて新幹線が作られたためです。そんな新神戸駅ですが、在来線が乗り入れていないため在来線への乗り換えには少し手間を要します。今回は、新神戸駅の新幹線のりばは2階にあります。2階へ上がるエスカレーター、エレベーターも新生田川をはさんで西側に固まっています。ただし、改札口は一つですが、同じ位置に在来線への乗り換え専用改札があります。新幹線の改札を出たらそのまま直進し、1階に降ります。レンタサイクルの隣に神戸市営地下鉄・北神急行への連絡階段があるので、それを降りて銘店街を抜ければ改札口があります。この後紹介する在来線への乗り換えで利用する場合は、新神戸駅には在来線が接続していませんが、乗車券を回収されずにそのまま乗り換える方法があります。まず、新幹線の切符を買ったら、降車駅が目的地もしくは「神戸市内」「新神戸(市内)」となっていることを確認しましょう。新幹線を降りたら、新幹線改札口の左寄りにある乗り換え専用改札を通るか、駅員さんに乗り換える旨を伝えましょう。その後は乗り換え先の駅まで地下鉄またはバス、徒歩で移動すればOKです。ちなみに、在来線から新幹線に乗り継ぐ場合でもこの方法が利用できます。新神戸駅から続けて乗り換えできるのは便利ですが、その乗り継ぎ先として利用できる駅は限られています。以下の区間が目的地になっている場合、「神戸市内」「新神戸(市内)」と書かれた切符で利用することができます。駅ホームにある駅名看板に「神」と書いてある駅が対象です。なお、三ノ宮を境にもう片方の乗車駅に近い駅で下車する場合(東京から乗車し甲南山手で下車する場合)などは営業距離の関係で損してしまうこともあるので、料金を少しでも安くしたい場合は切符を購入する前に駅員さんに確認することをおすすめします。新神戸駅発の新幹線の時刻表は、JRおでかけネットにて確認できます。新神戸駅から「のぞみ」を利用する場合はこちらの記事をご覧ください。新神戸駅から「みずほ」を利用する場合はこちらの記事をご覧ください。新神戸駅から「ひかり」「こだま」を利用する場合はこちらの記事をご覧ください。新神戸駅は、すべての新幹線ホームに喫煙所が設置されています。ホームの中ほどに設置されているそうなので、新幹線乗車前に一服したい方はどうぞ。実は新神戸駅の新幹線改札内にはこれといった売店や飲食店がありません。そのため、改札内ではホームのキオスクや駅弁の淡路屋しかアテにできないと思っていいでしょう。改札外であれば改札付近にあるアントレマルシェ新神戸店や地下鉄の改札前にある銘店街など、お土産が買える場所は豊富にありますが、新幹線は一度途中駅の改札から出てしまうとその先の区間が無効となってしまいます…。新幹線新神戸駅では2017年まで「新幹線パーク&ライド」というサービスがありましたが、現在は「新幹線パーク&ライド」は終了し、「EX-ICパーク&ライド」というサービスに変わっています。このサービスはエクスプレス予約(年会費1,000円)の会員向けとなっており、また、新幹線に新神戸駅から乗車し、小倉〜鹿児島中央間の各駅、または新横浜〜東京駅間を途中下車せずに、往復で利用できる乗車券を持っている必要があります。「EX-ICパーク&ライド」が利用できる駐車場はなお、割引額は2000円です。いかがだったでしょうか。新神戸駅はトンネルの切れ目にある駅なので、他の新幹線駅より若干アクセスがしづらい点が不便と感じる方もいるかと思います。在来線への乗り換えや「EX-ICパーク&ライド」などのサービスを有効活用して、お得に利用したいですね! ekme-pk2さんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか? ここでは、JR各新幹線の駅ホームや※色別表記注1)「東京ー新大阪」間、参考・出典 未確認、確認し次第随時変更更新します。ルール・マナー、良識ある利用を。△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽ 東海道新幹線の全ての駅に喫煙が可能な場所があります。場所によってはわかりづらく、ひっそりと設置されていて、初めての駅では探すのに一苦労します。探している間に電車の時間が来てしまったら最悪です。本ページで新幹線各駅の喫煙場所をご紹介します。 Powered by 引用をストックしました引用するにはまずログインしてください引用をストックできませんでした。再度お試しください限定公開記事のため引用できません。